女子栄養大学・短期大学部HOME > 就職 > 就職支援

就職支援

希望通りの職業まで万全のナビゲート

 本学の就職状況のいちばんの特徴。それは、きわめて高い就職率を、安定して保っていることです。公務員(教員や地方自治体の栄養士など)、サービス業(病院や福祉関係施設など)など、資格免許を活かした専門職への就職は、景気や社会動向の影響を比較的受けにくいのがその理由。また、一般企業からの求人も多く、将来への選択肢がますます増えています。学生がこのメリットを最大限に活かせるよう、本学では万全の就職活動支援プログラムを用意し、個別に丁寧な支援を徹底しています。

■就職支援の体制

就職担当を中心に全学が力を合わせ、学生を希望の就職へと導きます

 本学では、学生一人ひとりが希望通りの就職を実現できるよう、就職支援事務部署である就職担当を中心に学園全体が一体となった就職支援体制を整えています。
 関係教員だけでなく在学生と就職担当との意見・情報交換を通して基本的な支援方針を策定しています。その方針に基づき、就職担当はガイダンスの企画・実施、個人面談など、具体的な支援を担当します。また、これまでの実績と経験にとらわれることなく、つねに社会の動向を見据えて就職活動支援プログラムを立案・運営しています。さらに、学生一人ひとりの希望進路を把握して情報提供を行なうなどきめ細やかな個々への支援も行なっています。

■就職活動支援プログラムの指針

さまざまな方向から就職活動を、力強くサポートします

 就職担当では、学生の希望業種を問わず、適切なアドバイスができるよう就職活動支援プログラムを企画しています。
 その中心となるのが、年に数回開催されるガイダンスです。就職活動の進め方、就職資料室の利用法といった説明にはじまり、就職活動に欠かせない最新情報を適宜提供。もちろん個人面談も頻繁に行っています。これらのガイダンスと個人面談により、学生はいつでも「今、自分が何をすべきか」を知ることができる体制となっています。
 また、バラエティ豊かなテーマ別プログラムも開催しています。文部科学省大学教育・学生支援推進事業[テーマB]学生支援推進プログラムの助成を受けたコミュニケーション力やプレゼン能力を高める講座、さらに外部から講師を招いての就職対策講座、そして卒業生と膝を交えるフォーラムの実施等さまざまな方向から学生への就職支援を実施しています。

■就職支援カレンダー

大学   短期大学部
就職オリエンテ?ション(全学年)
自己発見レポート(1年生)
4月 第1回就職ガイダンス(2年生)
公務員採用試験
対策講座
就職対策講座(全5回・全学年) 5月 第2回就職ガイダンス(2年生)
個人面接
模擬面接
第1回就職ガイダンス(3年生)
キャリアデザイン講座(2年生)
筆記試験対策講座(全2回・3年生)
求職登録面談(3年生・学科別)
6月 第3回就職ガイダンス(2年生)
就職適性検査(3年生)
就職模試(全学年)
7月  
  8月  
  9月 第4回就職ガイダンス(2年生)
第2回就職ガイダンス(3年生)
求職登録面談(3年生・学科別)
キャリアデザイン講座(2年生)
コミュニケーションスキルアップ講座(3年生・学科別)
10月  
就活フォーラム(全学年)
エントリーシート添削プログラム(3年生)
就職対策講座(3年生対象)
11月 就職オリエンテーション(1年生)
就職登録(1年生)
先輩による就職活動体験報告会(全学年)
メイクマナー講座(全学年)
企業セミナー(3年生・臨床検査技師専攻者対象)
12月 就職模擬試験(1年生)
模擬面接会(3年生)
企業セミナー(全学年)
ビジネスマナー講座(4年生)
1月 卒業ガイダンス(2年生)
就職模擬試験(1年生)
  2月 就職活動体験談報告会(1年生)
就職模擬試験(1年生)
公務員採用試験
対策講座
  3月 卒業生懇談会(1年生)
就職模擬試験(1年生)